西阪 仰 研究室 Site Map
千葉大学文学部 社会学講座
263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
Tel: 043-290-2288
E-mail: augnish(α)chiba-u.jp
INFORMATION: 研究会・講演会
これから
これまで
- March 22-23, 2016 We held a workshop on Talk and Body in Interaction with Lorenza Mondada (U Basel) and Oskar Lindwall (U Gotherberg) at GRIPS. (Charles Goodwin gave a talk on Co-operative Action on the 23rd morning through the Skype.)
- March 20-21, 2016 We held a workshop on Knowledge and Interaction with Lorenza Mondada (U Basel) and Oskar Lindwall (U Gotherberg) at GRIPS. (Charles Goodwin and Marjorie Goodwin participated in the morning session of each day through the Skype.)
- March 24-27, 2015 We held a CA seminar with Tanya Stivers as instructor at GRIPS.
- March 15-16, 2015 We held a workshop on Demonstrating in Interaction with Lorenza Mondada (U Basel) and Oskar Lindwall (U Gotherberg) at National Institute of Informatics, Tokyo.
- 2015年3月 第1回会話分析中級者(以上)ワークショップを筑波大学東京キャンパス開催しました.(呼びかけ人は,林誠,細田由利,高木智世,早野薫,西阪仰の5名でした.)
- 2014年2月から3月 昨年度に引き続き,ロレンザ・モンダダ(Lorenza Mondada)相互行為における複合様式資源ワークショップを開催しました.そのほかデータセッションも行ないました.
- We held data sessions with Morana Alac on Tuesday, October 29, 2013 at Meiji Gakuin University, Tokyo.
- 2013年1月 ロレンザ・モンダダ(Lorenza Mondada)相互行為における複合様式資源ワークショップを開催しました.
- 2010年8月 第4回会話分析初級者セミナーを開催しました.(講師は,林誠,串田秀也,細田由利,高木智世,早野薫,西阪仰の6名でした.)
- 2011年3月13日から15日まで ジーン・ラーナー(Gene Lerner)会話分析上級者セミナーを開催しました.
- 2011年8月 第3回会話分析初級者セミナーを開催しました.(講師は,林誠,串田秀也,細田由利,高木智世,西阪仰の5名でした.)
- 2010年8月 第2回会話分析初級者セミナーを開催しました.(講師は,林誠,串田秀也,細田由利,高木智世,西阪仰の5名でした.)
- 2010年3月21日日曜日第24回日本助産学会」で会話分析のワークショップを行ないました.
- 2010年3月5日金曜日から7日金曜日まで,第1回会話分析初級者セミナーを開催しました.
- 2009年10月10日土曜日および13日火曜日 エリック・リビングストンの来日講演を開催しました.
- 2009年9月12日土曜日 日本認知科学会のワークショップで話題提供をしました.
- 2009年3月16日月曜日から20日金曜日まで ポール・ドリュー(Paul Drew)/ジョン・ヘリテッジ(John Heritage)会話分析上級者セミナーを開催しました.
- 2008年11月23日日曜日 日本社会学会 81回大会において産婦人科医療における相互行為(1)と産婦人科医療における相互行為(2)の2つの部会を持ちました.本社会学会 81回大会 一般報告「医療現場における相互行為」部会で発表しました.
- 2008年3月24日月曜日から28日金曜日まで ジェフ・クルター連続講演会・セミナーを開催しました.
- 2007年11月17日土曜日 日本社会学会 80回大会 一般報告「医療現場における相互行為」部会で発表しました.
- 2007年11月4日日曜日 リプロダクション研究会 シンポジウム「<産むこと>にみる現代社会−社会科学からリプロダクションを捉える−」(東京ウィメンズプラザ 13:10より)で研究報告をしました.
- 2007年9月29日土曜日 エスノメソドロジー・会話分析研究会 2007年度研究大会 自由報告で研究報告をしました.
- 2007年9月23日日曜日 日本認知言語学会 第8回大会のシンポジウム「認知言語学とコミュニケーション」で講演しました.
- 2007年9月16日日曜日社会言語科学会 大会のワークショップ「インストラクション場面における『職業的な見方』とその組織化の様相」(企画責任者 岡田みさを)で話題提供をおこなしました.
- 2007年9月7日金曜日 ISCAR第1回国際アジア大会のワークショップ「社会的実践としての看護、介護:医療領域への状況論的アプローチの実際」(企画責任者 香川秀太)で話題提供を行いました.
- 2007年8月29日 at the symposium organized by Timothy Koschmann on "Understanding understanding as an interactional matter", at EARLI 2007 in Budapest, Hungary.
- 2006年11月5日日曜日 日本英語学会(東京大学)のシンポジウムで発言しました。
- 2006年5月12日(土曜日)Panel on Exploring the Organization of Japanese Interaction in Various Contexts at the 2006 International Conference for Conversation Analysis
- 2006年3月13日(月曜日)から18日(土曜日)まで ゲール・ジェファソン(Gail Jefferson)/ポール・ドリュー(Paul Drew)会話分析上級者コース(明治学院大学社会学部付属研究所 2005年度一般プロジェクト)
付録: ゲール・ジェファソン(Gail Jefferson)のメモリアル・サイト
- 2005年8月7日(日曜日)Panel on Medical Talk in Japanese Settings at the 2005 International Institute for Ethnomethodology and Conversation Analysis Conference
- 2005年7月15日(金曜日)Panel on Instructional Talk in Japanese Settings (organized by Eric Hauser) at IPrA
- 2005年3月21日(月曜日)から26日(土曜日)まで ゲール・ジェファソン(Gail Jefferson)/ジーン・ラーナー(Gene Lerner)会話分析上級者コース(明治学院大学社会学部付属研究所 2004年度一般プロジェクト)
付録: ゲール・ジェファソン(Gail Jefferson)の業績サイト
- 2004年9月5日(日曜日)日本社会言語科学会大会ワークショップ: 日本語会話におけるターンの構築
- 2003年10月23日(木曜日)A Special Data Session with Timothy Koschmann: Medical Interaction in the US and Japan
- 2003年9月8日(月曜日)から9月18日(木曜日)までジーン・ラーナー (Gene Lerner) 会話分析セミナー(明治学院大学社会学部付属研究所 2003年度一般プロジェクト)
付録: ジーン・ラーナー (Gene Lerner)の業績サイト
- 2003年7月2日(水曜日)と3日(木曜日)Pannel on Rules, Interanction and Grammar at the 2003 International Ethnomethodology and Conversation Analysis conference
- 2003年3月22日(土曜日)STS Network Japan 2002 春のシンポジウム
- 2003年3月9日(日曜日)日本社会言語科学会ワークショップ: 相互行為と文法
- 2003年2月1日(土曜日)レイナ・ラップ(Rayna Rapp)講演会 明治学院大学付属研究所主催
- 2002年11月18日(月曜日)2002年度エスノメソドロジー・会話分析研究会(EMCA研)研究大会(神戸大学)
- 2002年10月16日(水曜日)M. Bamberg氏のワークショップ
- 2002年9月22日(日曜日)日本社会言語科学会ワークショップ: 会話分析の可能性
- 2002年5月「学習」に関するワークショップ (国際会話分析学会 [コペンハーゲン])
- 2002年3月2日(土曜日)2002年度エスノメソドロジー・会話分析研究会(EMCA研)研究例会(慶応義塾大学)
- 2001年9月29日(土曜日)2001年度エスノメソドロジー・会話分析研究会(EMCA研)研究大会(筑波大学大塚校舎)
- 2000年12月1日と2日J・ヴァーグナー(Johannes Wagner)講演とワークショップ
- 2000年9月ウェス・シャロック(W. Sharrock)連続セミナー・講演
- 2000年9月7日および8日2000年度のEMCA研研究大会およびワークショップ
- 2000年1月30日1999年度のEMCA研研究大会
- 1999年10-11月フレデリック・エリクソン(Frederick Erickson)ワークショップ・講演
- 1999年8月ジェフ・クルター(Jeff Coulter)
連続セミナー・講演
付録: ジェフ・クルター(Jeff Coulter)の業績リスト(1999年9月現在)(11/16/1999)
- 1998年7月マイケル・リンチ (Michael Lynch) 連続セミナー・講演 (1/8/2000)
付録: マイケル・リンチ(Michael Lynch)の業績リスト(2000年4月現在)(4/11/2000)
西阪 仰 担当授業(学部・大学院)シラバス
2015年度開講科目・学部(明治学院大学)
通年
(明治学院大学のサイトに仮置きさせていただいています.)
断 想